こんにちは、ちゃぴです。
スプラトゥーンをご存じの方も多いと思います。
このゲームに出てくるブキで『ヒッセン』ってありますよね。
このヒッセンって何かご存じですか?
『ヒッセン』は『筆洗』
これ、『筆洗』のことです。
絵具を使って絵を描く時、
筆を洗う小型バケツありますよね。
あれです。
僕、知りませんでした。笑
僕は普通に日本の小学校に通っていました。
でも『ヒッセン』なんて呼んでなかったけどなぁ。
『ふであらい』とか『バケツ』って呼んでたけどなぁ。。。
みなさんはどうでした?
『ヒッセン』が何ものであるか、はじめはどうでもよかった
ゲームやってるときに『ヒッセンって何だろう?』ってちょっと思いましたが、
早くゲームをやりたい状態だったので、放置。
で、別の日。
娘と一緒にスプラを楽しんでいるときに、
もう一度『ヒッセンって何だ?』ってなりました。
娘に『知らない事は調べる習慣』を身につけさせたかった
『ヒッセンって何かな?』って思いはありましたが、
まぁいいかって放置していました。
でもさ、これでいいのかな?って思ったんです。
自分自身、『なんだろう?』って疑問に思っても
調べない事があります。
で、今回、娘と一緒にいる時に
娘も僕も、『なんだろう?』ってなった。
これで放置すると、この子に『調べないクセ』がついてしまわないか心配になりました。
基本、今の僕は調べる or 調べないを選択、判断しています。
選択、判断の基準は調べるのに要する時間と、調べた結果の有用性を考えます。
有用な情報であれば調べる。
短時間で調査可能であっても、有用な情報でなければ調べない。
この『ヒッセンってなんだ?』ってなった時。
僕の中では
『ヒッセンの正体を解き明かしても有用な情報ではない』
と判断していました。
でもさ、娘から見たときにどうなんだろう?
知らない事は放置してもよい。
疑問に思っても探求しなくてよい。
そんな風に考えてしまわないか?
こんな考え方になってほしくない。
探求する事は楽しい事。
これを理解して、人生を楽しんでほしい。
なので、『ヒッセン』の正体にはあまり興味はなかったけど。
娘に、『一緒に調べてみようよ、スマホでさ、こうやって調べれるよ』って。
一緒に調べました。
ホントに便利だね、ネットって
今はネットでなんでも調べられますね。
情報を鵜呑みにしない。
メディアリテラシーも重要だけど。
まずは、知らない事は調べてみる。
今はこの姿勢を大事にしてほしい。
経験を重ねるうちに理解してくると思うんだよね。
調べて一つの検索結果を鵜呑みのするのではなく、
メタ解析は大げさだけど。。
たくさん情報を取って、真実は何か。
実態をつかんでいけるようになってほしい。
という事で、ヒッセンは筆洗でした。
では、また別記事で会いましょう。
バイバーイ。