雑記

自分を大切にする方法〔入浴編〕

こんにちは、ちゃぴです。

自分を大切にするために、入浴を見直してみよう。

自分を大切にするための入浴とは

  • 入浴のメリットを理解する
  • 入浴を心から楽しむ

皆さんは入浴を楽しんでいますか?
それとも義務のように入っていますか?

入浴にはメリットがたくさんあります。

入浴を楽しむことで自分を大切にできるよう記事にまとめてみました。

ぜひ読んでみてください。

入浴のメリットを理解する

まずは入浴のメリットを理解しましょう。
諸説ありますが、主に以下があると思います。

メリット

・血行の改善
・浮力の作用で筋肉、関節の緊張緩和
・蒸気による喉、鼻の粘膜改善
・リラックス効果

こんな感じでしょうか。

一つずつ、内容を確認していきましょう。

 

血行の改善

風呂に入ることで体温が上がります。
この温熱効果により、血管が拡張して血行が改善されます。
これはお風呂に入っていても実感しやすいですね。

この血行改善で老廃物や疲労物質が取り除かれやすくなる。
また、栄養や酸素等も届きやすくなると想像できますね。

 

浮力の作用で筋肉、関節の緊張緩和

水中では体が浮こうする浮力が発生します。
プールで体の力を抜くと、浮力を感じやすいですね。

この浮力により、普段、体を支えている筋肉や関節の負担を軽減できます。

 

蒸気による喉、鼻の粘膜改善

乾燥する冬場等は、この効果をより実感できます。

一日乾燥した外で過ごすと、喉や鼻の奥が痛くなったりしますよね。
そうするとどうしてもカゼのひきやすくなる。

でも風呂に入ると、粘膜の乾燥の改善がはっきりと体感できます。

 

リラックス効果

あとはこれ。
何はともあれ、一番わかりやすい。

風呂に入ると、リラックスできます。

夏場に大量に汗をかいてベタベタした体が、清潔になる。
冬場の乾燥でダメージを受けた喉、鼻の粘膜が回復する。
四季に関係なく、浮力でラクチン。
血行も良くなり、代謝の改善が実感できます。

 

入浴を心から楽しむ

 

昔の僕はこれができていませんでした。
とにかく『風呂はめんどくさい』と思っていました。

1mmも楽しくない。
なので1秒でも早く終わらせたい。

そんな感じでした。

でも、落ち着いて考えてみると
石鹸やシャンプーの香りが好きだったりする自分に気が付きます。

ちょっとゆっくり入った時には、体が軽くなり、
ひどい疲労感が軽減していることにも気づきます。

風呂も悪くないかな、そんな意識が芽生えてきました。

この時に良かったなと思ったのは、『風呂が好きかも』といった自分の気付きを大切にしたこと。
ムリをして楽しもうとせず、『楽しみたい日だけ、楽しみたいように楽しんだ』事。

一言でいうと、完全に自分の気持ちに正直になった事、でしょうか。
これが良かったと思います。
こうしなければ、といった義務感は微塵もありません。

風呂を楽しもうという気になれない時は、ムリに楽しもうとしない。
ムリに楽しもうとすること自体、ストレスですよね。

風呂のアイテムを『好きなモノ』に変えていく。
シャンプーやトリートメント、洗顔、
気になったものは自分への投資と考えて買えるものは買って試す。

そうやってだんだんと自分好みのアイテムが増えていくと
自然と風呂が楽しめるようになります。

これが投資の効果だと思います。

皆さんの風呂に対する意識が少しでも良くなれば幸いです。

それでは、また別記事で会いましょう。

バイバーイ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちゃぴ

岐阜に住んでる43歳、男です! 機械、電気電子系エンジニアで生計立ててます! 子育て、仕事に奮闘しながら趣味でブログ書いてる。 ちゃぴは飼い猫の名前ですが、このブログのネームに借りてます。 ぜひ読んでみて下さい!

-雑記