こんにちは、ちゃぴです。
今、風呂上りです。
やっぱり風呂って気持ちイイですね。
前にも風呂について記事にしたことがあります。
-
参考自分を大切にする方法〔入浴編〕
こんにちは、ちゃぴです。 自分を大切にするために、入浴を見直してみよう。 自分を大切にするための入浴とは 入浴のメリットを理解する 入浴を心から楽しむ 皆さんは入浴を楽しんでいますか? それとも義務の ...
続きを見る
いろいろと効能、効果があります。
半身浴で長時間の入浴もイイみたいでね。
でも僕はやりません。
昔、一度トライしてみた事がありますが、
合いませんでした。
だからやらない。
なんか微妙に寒い。
湯音を上げても、上半身は寒く、下半身は暑い。
寒いと暑いの板挟み。
風呂場で中間管理職の苦しみ味わってるみたい。
(中間管理職ではないけど。)
僕に半身浴は合わないねって判断しました。
それでいいじゃん、って思います。
試してみてきにいれば取り入れる、
気に入らなければ取り入れない。
情報の取捨選択をするようになったのは、
学生時代に受けた講義の影響です。
その科目は『社会学』でした。
要は、『社会』です。
講師は非常勤の方。
性別は女性。
年齢は多分、当時35歳くらい。
僕は肩書、性別は気にしません。
その人に魅力があるかどうか、それだけです。
講義初日、その方の自己紹介は以下の感じでした。
私は助教でも教授でもありません。
非常勤講師です。
でも、講師と言っても先生という感じでもありません。
社会学が好きで研究をしているだけです。
わたしの事は先生ではなく、社会学が好きなただのおばちゃんと思ってください。
との自己紹介。
謙虚すぎます。
で、この方の授業は面白かった。
面白かった話の一つに『メディアリテラシー』があります。
『メディアリテラシー』とは簡単に言うと、情報の取捨選択のスキルです。
目にした情報、聞いた話を鵜呑みにするな。
全部疑えという訳ではないが、正しい情報なのかを見極める必要がある。
こんな感じです。
この講義を受けたのは20以上前です。
スマホなんてありません。
PCのOSはwindows95だった時代。
スペックは主にPCUのクロック数で語られていましたね。
だいたい800MHzあると高性能PCU搭載PCとされていました。
ハイエンドモデルでは1GHz超え!みたいな雰囲気。
うーん、懐かしい。。。
なのでPCの普及率も低かったです。
家でインターネットを見れる環境も少なかった。
ネットへの接続もISDNからADSLへの過渡期。
若い方、知らないでしょ。笑
今みたいな光回線はまだ無い。
ケータイはありましたが、画面は白黒。
スマホなんてホント、想像もできなかった。
前置きが長くなりましたが、
言いたい事は当時は情報が今ほど多くない時代。
この講師の方は、
今後は情報がとんでもなく増える!
めちゃくちゃ増える。
そうなった時にメディアリテラシーが大事なんですよ、あなたたち!
って熱く教えてくださいました。
ホントに情報過多な時代になった。
検索するとなんでも出てくる。
入浴方法もいくらでも出てくる。
『いい入浴をしたい』と思って検索するといろんな方法が出てきます。
でも、それに振り回されないようにする必要がありますね。
気になった情報があれば、時間とお金が許すなら、やってみます。
やってみて気に入れば取り入れる。
気に入らなかったら、自分には不要とする。
入浴はライトな話ですが、
YMYLみたいな話もありますよね。
(YMYL=Your Money Your Life、お金や健康に関する情報)
これ、鵜呑みはダメですね。
こうするとお金が増える。
こうすると健康になる。
この手の情報もあります。
鵜呑みにしてはいけません。
本当に有益な情報なのか、よく見吟味せよ。
ただのおばちゃんが僕にそう教えてくれました。
このおばちゃん、たまにフッと思い出します。
ホントに感謝しています。
風呂って気持ちいね、から
メディアリテラシーの話になっちゃった。笑
言いたい事は、風呂の入り方の情報はいろいろあるけど
気になったものは試して、気に入れば取り入れて、
気に入らなかったらやめればいい。
そうやって、皆さん自身の好きな入浴方法がみつかればいい。
どんな入浴スタイルが好き?
と聞かれて具体的に即答できるようになるといいですね。
今日は以上です。
おやすみなさい。
また別記事で会いましょう。
バイバーイ