雑記

猫を飼うのに1年で必要な費用は?

こんにちは、ちゃぴです。

今日は猫を飼うときに必要な費用の話。
1年でいくら必要か?

はじめに

猫を飼いたいと思った場合、
事前にどの程度の費用が必要なのか、把握しておきたいですよね。

僕は約1年半前に猫(ちゃぴ)を飼い始めました。

この1年半の経験から、1年で必要な費用を記事にまとめてみました。
これから猫を飼おうとされている方は、ぜひ読んでみて下さい。

掛かる費用を2種に分別する

まずは掛かる費用を以下の2種に分別します。

  • 初期導入費
  • 日々の生活費

初期導入費

トイレやケージ等、お迎えにあたり用意するアイテムです。
壊れるまで使う耐久品です。

 

日々の生活費

フード代等の日々の生活で必要なアイテムです。

この記事では日々の生活費について説明していきます。

日々の生活費、1年でいくら掛かるか?

ここでは、日々の生活に必要なお金を4項目に分けます。
それぞれの項目について、1年分(12ヶ月分)の費用を示します。

フード代 ¥86,600
病院代 ¥16,000
トイレ代 ¥18,000
冷暖房代 ¥29,000
合計 ¥149,400

いかかですか?
僕はい思っていたよりも高いな、、って思いました。

ここではあくまで我が家の例です。

飼い方によっては変動します。

これから各項目の詳細を見ていきます。

皆さんの場合にはどの様な変動があるか、
確認してみて下さい。

フード代

ひとくちにフードと言っても、いつくかに分類できます。
ここでは以下のように3分類します。

  1. メインのドライフード
  2. ウエットフード
  3. おやつ

 

これら3項目を各々、1ヶ月分のフード代を求めていきましょう。

1,メインのドライフード

我が家のちゃぴ君は、これをモリモリ食べてます。笑

ロイヤルカナンの減量用フードです。

2kg入りで¥4,378(税込み)です。
近所のペットショップで買っています。

1日に50~60g程度、計量して給餌しています。

ウエットフードは毎日は給餌しません。
これにより、ウエットフードがある日、ない日で
ドライフードの量を調整しています。

一袋で2kgですが、ちょうど1ヶ月で食べきる量です。

よって、メインのドライフード代は1ヶ月で¥4,378(税込み)となります。

 

2,ウエットフード

こちらはは週に3日あげています。
一袋85g入りで¥209(税込み)です。

与え方は、まず全量をタッパーに移します。
これを3等分し、1日1回、3日間に分けて給餌します。

こちらは1週間に一袋までとしています。
➔1週間のうち、最初の3日食べて、残りの4日は食べない、といったサイクルです。

1ヶ月を4週間とすると、
209 × 4 = 836

1ヶ月で¥836(税込み)と算出できます。

 

3,おやつ

我が家でも『ちゅーる』をあげています。
めちゃくちゃ喜びますよね!

あげている量は1日で1本です。
いつも買うところでは、20本入りで¥770(税込み)です。
なので1本あたりの価格は¥38.5です。

1ヶ月を30日とすると、
38.5 × 30 = 1155
1ヶ月あたりのちゅーる代は¥1,155となります。

これに妻が追加でおやつをあげています。
完全に不定期であげています。

喜んで食べてくれると
うれしいし、かわいいですよね。

なんだかんだ、ちゅーるに不定期のおやつも追加すると、
月に¥2,000くらいあげています。

上記の1、2、3を合計すると
4378 + 836 + 2000 = 7214
1ヶ月のフード代が¥7,214であると求まった。

よって、1年では、
7214 × 12 = 86568
1年のフード代は¥86,568と求められます。

金額が細かくて扱いにくいので、
¥100刻みで切り上げます。

そうすると
1年で¥86,600となります。

病院代

定期的に病院へ行きますが、そこで発生する費用は2つあります。

  • 3種混合ワクチン
  • アドボケート

順番に説明しますね。

3種混合ワクチン

獣医さんがおっしゃるには、年に1回の頻度で接種しておきましょう、
とのお話でした。
接種自体は1回で完了します。

3つのワクチンは以下になります。

  • 猫ウィルス性鼻器官支炎
  • 猫カリシウィルス
  • 猫汎白血球減少症

1回接種の相場費用は¥4,000~¥6,000。

僕がお世話になっている獣医さんの費用は1回、¥4,180です。

アドボケート

獣医さんがおっしゃるには、
フィラリア対策は犬だけではなく、猫にも必要とのこと。

このアドボケートはフィラリア対策として処方します。
1回使い切りの液状の薬です。

猫の頸背部(けいはいぶ:後頭部に近い部分)の毛を分けて、皮膚がよく見えるようにします。
ここへ滴下して使用します。

毎月1回、1ヵ月間隔で蚊の活動開始1ヵ月以内から活動終了まで投与します。
で、この『蚊の活動期間』が意外と長い。
5~11月の7ヶ月の投与が理想との事。

このアドボケートは1本で¥1,690です。
1年で7本必要なので、
1690 × 7 = 11830
アドボケートとして、1年で¥11,830必要であると求められます。

3種混合ワクチンとアドボケートの合算で
4180 + 11830 = 16010
¥16,010と算出できました。

¥100円刻みで丸めて¥16,000としておきましょう。

トイレ代

意外と高いのがトイレ代です。

一袋4リットルのトイレ砂を1ヵ月で使い切ります。

最初に3リットル投入し、トイレを使う度に清掃します。
この清掃時に若干、砂が減りますので適宜補充を行います。
そうすると、1ヵ月でちょうど4リットル消費する。

一袋で¥1,200。

都度のトイレ掃除時に使用するうんち袋やビニール手袋、
消臭スプレー等の消耗品で、月に¥300程度必要になります。

なので、トイレとして1ヵ月で¥1,500。
1年で
1500 × 12 = 18000

トイレ代として1年で¥18,000必要であると算出できます。

冷暖房代

僕は買うときに冷暖房代を見落としていました。。。
暑い、寒い部屋で留守番させるわけにはいきませんね。

これは各家庭の部屋の大きさや冷暖房の設備により、大きく左右されると予測します。
あくまで、我が家の例を出してみますね。

夏季
ひと月に¥3,000。
7,8,9月の3ヶ月で¥9,000。

冬季
ひと月に¥5,000。
11,12,1,2月の4ヶ月間で¥20,000。

夏季と冬季の合算で¥29,000です。

まとめ

各項目、1年といった節目で見ると、以外と高いです。

これから猫を飼ってみようかな?と思われる方の参考になれば幸いです。

それでは、また別記事で会いましょう。
バイバーイ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちゃぴ

岐阜に住んでる43歳、男です! 機械、電気電子系エンジニアで生計立ててます! 子育て、仕事に奮闘しながら趣味でブログ書いてる。 ちゃぴは飼い猫の名前ですが、このブログのネームに借りてます。 ぜひ読んでみて下さい!

-雑記